Home
私たちについて
お知らせ
遺伝子操作G
ケミカルG
オーガニックG
入会・コンタクト
ご支援
More
事務局
2024年5月15日
たねの会から引き継いだ「たねまきの日」が復活
食といのちの会としては初めての「たねまきの日」は当会会長の久田徳二による「放射線照射米に切り替わる?新たな遺伝子操作への動き急」講演を行いました。 すでに多くのお米の品種で重イオンビームによる遺伝子改編が行われていることや、土の微生物にこそさまざまな地球の抱える問題を解決するヒントがあることなどを学びました。 会員さんが作られた低農薬のおにぎりをプロに握っていただいて、お土産付きのたねまきの日でした。(エルプラザ2F環境研修室Ⅱ、参加人数10名)